住まいの実例100Life

人と地域の寄り合う家

建築家と建てる家

人と地域の寄り合う家

建築家 伊礼智さんが手がけた、街と家をゆるやかに繋ぐ住まい

建物名:
木造2階建て(建築家と建てる家)
場 所:
東京都
住い手:
A邸

Life

今回ご紹介するのは築17年、建築家の伊礼智さん設計の住まい。伊礼さんと、住まい手であるA様のお母様のルーツが共に沖縄であったことや、OMソーラーを搭載し環境負荷を抑えた自然素材の家に魅力を感じて、設計を依頼されました。

街と家をゆるやかに繋ぐ仕掛け

特徴的なのは、北側玄関から南側の庭へと伸びた通り土間。家の内と外をゆるやかに繋いでいます。他にも、吹き抜けや幅約4.5mの大きな木製窓などリビングを中心に居場所を繋ぐ仕掛けがたくさん施されています。「設計時に、人が集まれる家にしたいという想いをお話ししました」と奥様。近所の方や親戚が立ち寄ったり、息子さんの友人が集まってテレビでスポーツ観戦を楽んだり、たくさんの人がこの家を訪れます。

床がフラットにつながるバルコニーで、リビングが庭を楽しむ空間に。赤松の床も経年美化が進んでいます。
床がフラットにつながるバルコニーで、リビングが庭を楽しむ空間に。赤松の床も経年美化が進んでいます。

築17年とは思えないほどすっきり綺麗に使用されているキッチン。冷蔵庫・コンロ・オーブン・食洗機はミーレを愛用。こちらもメンテナンスをしながら永く大切に使われています。1番のお気に入りだという大容量のパントリーは食糧の備蓄や家事用具の保管庫として利用されています。コロナ禍で、現在はご家族3人とも在宅勤務の日もあるとか。奥様は「共働きで家にいる時間も短かったので、今が一番この家を満喫しています」とお話ししてくださいました。

広々としたキッチン。天然素材の白い塗り壁と木のコントラストにより、空間にメリハリが生まれています。
広々としたキッチン。天然素材の白い塗り壁と木のコントラストにより、空間にメリハリが生まれています。
大容量のパントリー。
大容量のパントリー。
沖縄の作家さんの器を収集。
沖縄の作家さんの器を収集。

通り土間のタイルは瓦のような素材。土足で上がれる庭側の土間では近所の方と立ち話をすることも。同じ素材を使いながらも段差をつけることで土足スペースを区切っています。暗くなりがちな北側玄関は、天井を格子状にすることで2階の窓から自然光を採り込める仕組みに。

通り土間。
通り土間。
玄関土間。
玄関土間。

籠り感が船の客室のようなご主人様の書斎は丸窓が素敵です。「建築時、在宅勤務になるとは想像していなかったけれど、家族分のワークスペースを設けていてよかった」とご主人様。

庭側の土間
庭側の土間
©ご主人様の書斎。

2階にはご夫妻の寝室と客間、息子さんのお部屋があり、将来息子さんが独立されたら、海外からの留学生を受け入れたり、客室として有効活用したいと構想されています。

プレートは施工時に洗面台をくり抜いたもの。
プレートは施工時に洗面台をくり抜いたもの。
WCの洗面台は可愛らしい丸型。
WCの洗面台は可愛らしい丸型。
洗面所と浴室にBOSEのスピーカーを設置。お風呂時間を充実させています。
洗面所と浴室にBOSEのスピーカーを設置。お風呂時間を充実させています。
サワラ板張りの浴室は換気を徹底し、メンテナンスをしながら美しく保たれています。
サワラ板張りの浴室は換気を徹底し、メンテナンスをしながら美しく保たれています。
外構には沖縄の珊瑚(石灰岩)を使用。植物と美しく調和しています。お庭のハーブはさっと摘んで食卓に。私たちもお土産にローズマリーとオリーブオイルをいただき、A様の素敵な暮らしを持ち帰りました。
外構には沖縄の珊瑚(石灰岩)を使用。植物と美しく調和しています。お庭のハーブはさっと摘んで食卓に。私たちもお土産にローズマリーとオリーブオイルをいただき、A様の素敵な暮らしを持ち帰りました。

一昨年に、外装とデッキのリフォームを相羽建設で行い、その時の職人さんやスタッフとのエピソードを楽しくお話ししてくださるA様ご夫妻。人をあたたかく迎えるご家族と、その賑わいを包み込む家。17年の歳月を経て、ご家族のお人柄が空間に映し出されているように感じました。

設計:伊礼智設計室
施工:相羽建設…棟梁 秋山 和雄・工事 早川 真
撮影取材:伊藤 夕歩・中村 桃子(相羽建設)

戻る

AIBA 100 Story

PAGE TOP