木の家づくり100Taiken

小泉誠さんと登米町森林組合がつくるkitakamiオフィスチェア

つかう

小泉誠さんと登米町森林組合がつくるkitakamiオフィスチェア

相羽建設 創業50周年事業「本社事務所のリノベーション」途中の様子から

体験名:
オフィスで使う家具を選ぶ
話し手:
相羽建設(株)新築住宅事業部|広報統括
伊藤夕歩
場 所:
東京都東村山市本町2-22-11
設 計:
小泉誠+Koizumi Studio・相羽建設株式会社
施 工:
相羽建設株式会社

Taiken

NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」の舞台になっている登米町森林組合と、家具デザイナーの小泉誠さんが関わり生まれた家具プロジェクト「kitakami」。開発中のオフィス用チェアを相羽建設の新しい本社事務所で導入できることに……!?

小泉誠さんデザイン、登米町森林組合の木を用いたオフィスチェア

NHKの連続テレビ小説第104作目として放送されている『おかえりモネ』(https://www.nhk.or.jp/okaerimone/)の舞台にもなっている宮城県登米市。主人公のモネの就職先でもある森林組合のモデルになっているのが「登米町森林組合」です。

登米市の森林組合では、行政と「登米市森林管理協議会」を設立し、森林認証(※)の取得、森林認証材の供給・流通といった取組を行っているのだそう。特に、森林認証を受けた広葉樹材を加工して、フローリング材、内装建材、家具等の製品開発まで行っているところは森林組合としても珍しいのだそうです。(出典:林野庁「おかえりモネ」解説ページより)

その登米町森林組合と、アンダイ合同会社、小泉誠さんが関わり生まれた家具プロジェクト「kitakami」で開発中のオフィス用チェアが写真の椅子です。

新しい事務所の空間の図面とオフィスチェアの寸法を照らし合わせて確認する設計の松本。
新しい事務所の空間の図面とオフィスチェアの寸法を照らし合わせて確認する設計の松本。
着座した様子(参考:松本の身長 184cm)
着座した様子(参考:松本の身長 184cm)

「kitakami」のオフィスチェア、新しい本社事務所で採用できる……!?

実はこのオフィスチェア、プロトタイプとして製作中のもので、製造ラインにのってくるのは少し先の予定とのことでした。でも実際に座ってみると、すごく座り心地がよく、新しい事務所の空間にもマッチしそう……!
仕事にもさらに熱が入りそうな椅子、ぜひ導入をしたいという方向に決まり、kitakamiチームの皆さんとご相談を進めていくことになりました。

座面と背当てのクッションには耐久性の高い布地を採用し、背当てのクッションは3段階で高さ調整ができます。脚部のノブでリクライニングの具合も調整できます。
座面と背当てのクッションには耐久性の高い布地を採用し、背当てのクッションは3段階で高さ調整ができます。脚部のノブでリクライニングの具合も調整できます。
つむじモデルハウススタッフの立田さんにも座ってリクライニングの様子を試してもらいました。「とっても座りやすい!」とのこと。
つむじモデルハウススタッフの立田さんにも座ってリクライニングの様子を試してもらいました。「とっても座りやすい!」とのこと。
コナラ虫食い  ・ヤマザクラ小節と、表情のある登米の木を素材として用い、成形合板としての加工は北海道で行なっているそうです。
コナラ虫食い ・ヤマザクラ小節と、表情のある登米の木を素材として用い、成形合板としての加工は北海道で行なっているそうです。

話し手プロフィール

伊藤夕歩

相羽建設(株)新築住宅事業部|広報統括

伊藤夕歩

戻る

関連リンク

AIBA 100 Story

PAGE TOP