100人の言葉100People

材料から手作りしたものを一つ一つ真心を込めてお届けする

つくる人

材料から手作りしたものを一つ一つ真心を込めてお届けする

つむじのヒトvol.4

話し手:
ゆち工房
川喜多 有智子さん
建物名:
モデルハウスつむじ
場 所:
つむじ市

People

「手仕事」と「食」をテーマに地域の人と文化が出会い、豊かな交流が生まれる場「つむじ」。イベントや交流を通してつむじを支えてくれている人をご紹介します。

材料から手作りしたものを一つ一つ真心を込めてお届けする

つむじ市に出店いただいている「ゆち工房」の川喜多有智子さん。屋号の由来は有智子さんのお名前から。周りの方からは『ゆちさん』という愛称で親しまれています。
つむじ市には、ご自身のいとこである「雪花菜野」さんからのご紹介で出店いただくようになりました。

つむじ市恒例の朝礼風景
つむじ市恒例の朝礼風景

以前は会社員だったゆちさん。蕎麦打ちが趣味のお父様の蕎麦畑(長野県)で年々受粉する虫達が減ってきているという話から「じゃあ私が蜜蜂を飼うよ!」と趣味ではじめた養蜂。徐々にその魅力にはまり2019年に本格的に事業化。立ち上げと同時に蜂蜜だけでなく、以前からつながりのあった農家さんの果物を使ったジャムの販売もはじめました。

ブルーベリーやルバーブといった定番商品に加え、季節限定のジャムもあります。
ブルーベリーやルバーブといった定番商品に加え、季節限定のジャムもあります。
蕎麦粉を使った手作りの焼き菓子。
蕎麦粉を使った手作りの焼き菓子。

「最初は蜂蜜とジャム販売だけでしたが、せっかくなら父の蕎麦粉を使った焼き菓子も…と商品が増えて今のラインナップになりました」とゆちさん。蜂蜜をはじめジャムや蕎麦粉を使ったお菓子など、一部の農作物を除き育成から商品の製造・販売まで全てゆちさんご自身で行なっています。中でも一押しの商品は糖度80度の甘くて濃厚な“ゆちみつ(蜂蜜)”。低くても糖度78度をきる場合は販売しないというお話にも品質へのこだわりを感じます。

「ジャムは材料があれば誰でもつくれますが、蜂蜜は蜂がいなかったら絶対につくれないものなので、そういう意味では一番おすすめしたいメニューですね。養蜂をやっていなかったら今の仕事をしていなかったと思いますし、個人的にも思い入れのある商品です」とにっこり。

一押しの商品“ゆちみつ”。ラベルデザインは事業立ち上げ時の知人によるプレゼントなのだそう。
一押しの商品“ゆちみつ”。ラベルデザインは事業立ち上げ時の知人によるプレゼントなのだそう。
つむじ市に出店いただいている「hacchi」さんの蜂作品も店頭に飾られていました。
つむじ市に出店いただいている「hacchi」さんの蜂作品も店頭に飾られていました。
自分でつくれる農作物は自家栽培し、それ以外はつながりのある低農薬・有機栽培の農家さんの果物を使って商品を手作りしています。
自分でつくれる農作物は自家栽培し、それ以外はつながりのある低農薬・有機栽培の農家さんの果物を使って商品を手作りしています。

「独学で養蜂を学びはじめてから蜂だけでなく、周りの樹木の存在・どの時期に何の花が咲くのか・天敵のスズメバチについてなど周りの環境についても勉強することになり、まったく知らない世界で最初は驚きました。気づいたら農作物を育てるところから商品製造・販売までやっていて、まさか自分がこんな道にすすむとは思っていなかったです(笑)」とゆちさん。

この日はつむじの建物の裏にニホンミツバチの巣が作られていたため、ゆちさんが巣を撤去してくださいました。
この日はつむじの建物の裏にニホンミツバチの巣が作られていたため、ゆちさんが巣を撤去してくださいました。
ニホンミツバチはとても貴重とのことで、養蜂グッズの移動用小箱に入れてお持ち帰りいただきました。
ニホンミツバチはとても貴重とのことで、養蜂グッズの移動用小箱に入れてお持ち帰りいただきました。
とれたての蜂の巣と蜂蜜を来場いただいた方やスタッフで頂きました!
とれたての蜂の巣と蜂蜜を来場いただいた方やスタッフで頂きました!
スタッフの新も濃厚な蜂蜜に感動!
スタッフの新も濃厚な蜂蜜に感動!

今後も長野と東京の2拠点で養蜂・自家栽培・イベント出店をメインに活動しながら、蜂蜜はもちろん、オーガニックな商品をつくり続けてその魅力を広めていきたいとお話しくださいました。

話し手プロフィール

川喜多 有智子(かわきた ゆちこ)

ゆち工房 – 蜂蜜と手作りジャム&スイーツ –

川喜多 有智子(かわきた ゆちこ)

長野県佐久市の標高870mほどの自然豊かな場所でミツバチと野菜を育てています。蜂蜜は巣から搾っただけの100%ピュアなものをお届けいたします。ジャムやスイーツの材料は自家栽培で育てたものを中心に望月町周辺で採れた新鮮なものを使用。材料から手作りしたものを一つ一つ真心を込めて皆さまにお届けいたします。(地方発送も承ります)

https://www.yuchi-kobo.com/

戻る

AIBA 100 Story

PAGE TOP