住まいの実例100Life
木造一戸建て
-
向こう三軒両隣の暮らし 建築家 田中敏溥さんとつくる、まちの仲間たちと楽しく暮らすまいにち
-
家族のアイディアを形にした家 長く暮らしていくことも大切に考えられた住まいでの暮らし
-
仲良し家族が暮らす「カエデハウス」 よく晴れた青空の下で、よりいっそう引き立つ素敵な赤い「カエデハウス」。 暮らしはじめて5年ほど経つ4人家族のI様の暮らしを、設計を担当した「しまだ設計室」の島田貴史さんと一緒にたずねました。
-
陶芸工房のある住まい 建築家 小野喜規さんとつくる、シンプルで愛着のわく住まいでの暮らし。陶芸作家のご夫妻が 「"住まい"と"仕事場"が一緒になった家がほしい」と願い実現した住居兼工房を訪ねました。
-
走って、跳んで、登っちゃおう! 「五感を使って楽しく学べる家」 建築家 徳田英和さんと建てる、体を動かしながら学べる、アスレチックのような住まい
-
じっくりと手をかけて暮らす 北側の大きな窓と吹抜けから明るい光を呼び込んだ、心地良い住まい
-
川辺の景色と風を呼び込む家 実際にこの地に住んでいたからこそ感じた「家をもっとこうしたい」という日々の想像。それをもとに外の景色や光の採り入れ方、間取りや動線を検討して建て替えをされたK様。立地を最大限に活かした素敵な住まいを訪ねました。
-
緑が包む小さなおうち 雑木の樹々に囲まれて、まるで森の中に佇むような可愛らしい住まい。 こちらに住みはじめてから2年が経つ、5人家族のF様の暮らしぶりを伺いました。
-
季節ごとの家時間を楽しむ暮らし 建築家 伊礼智さんとつくる住まい
-
四季のうつろいと古民具を楽しむ暮らし 四季折々の景色を見せてくれる庭や、こだわりの古民具に囲まれた、3人家族のW様の住まい。設計を手掛けた建築家の椿さんと一緒に、ご家族のその後の暮らしぶりを伺いました。
-
暮らしがあたたまる「ジンジャーハウス」 家に帰るとお互いの顔が見える、ほっとする間取り
-
家とつながるガレージと庭のある暮らし 「いつか子どもに”実家”をつくってあげたい」との想いからはじまった家づくり