木の家づくり100Taiken
すべて
-
工務店の働く場所をつくる② 2021年5月下旬、3階の改修工事がひと段落し、本社勤務のスタッフは2階から3階へ引っ越し。いよいよ1階と2階の工事がはじまりました。完成お披露目は7月中旬。無事に完成できるか?現場ローテーションとやりくりをしながら追い込みの6月です!
-
工務店の働く場所をつくる① 相羽建設のスタッフが日々業務に取り組む本社事務所。創業50周年事業として、2021年に大きく改修を行うことになりました。解体がはじまった現場の様子をご紹介します!
-
公園の伐採樹木利活用にわくわく! 公園樹木を活かして地域の魅力を伝えたい
-
GREEN HOOP MARKET に 「大工の手」屋台が登場! 緑が多く、四季を通して気持ちのいい風が通り抜けるまち、立川。2020年秋、GREEN SPRINGSではじまったマーケットへ出かけました。
-
おうちの手入れは「あいばのおそうじ屋さん」へ! 住まい手さんも安心!あいばの家専任のクリーニング隊
-
木や自然を身近に。ソーラータウン八国山の暮らし 東京都東村山市、自然豊かな八国山緑地近くにある「ソーラータウン八国山」で、木や自然を身近に感じながら暮らす家と街づくり。
-
心地良さを実感!LIXIL「住まいStudio」 家の大切なポイント、断熱性能を体感できるショールーム
-
地域のつながりを実感!「つむじ、暮らしの文化祭」 食とクラフトと本
-
家族で挑戦した、セルフビルドの家づくり ものづくりが好きで「何でも自分でつくりたい」 という父を中心に、8年半の歳月を要して家族で取り組んだセルフビルドの家づくり。
-
『のみむら』で東村山のお酒とまち歩きを楽しもう! 東村山の日本酒やクラフトビール、おいしい食と音楽を楽しむイベント「のみむら」は春の地域イベント。2018年の会場は久米川駅から八坂駅周辺のお店、八坂神社境内。相羽建設も協賛企業として「大工の手」の屋台や家具を会場に設置させていただきました。
-
かんなリボンのワークショップにチャレンジ! 夏の一大イベント「手しごとフェスタ2019」で新しいラインナップとなったワークショップ「かんなリボンのオーナメント&バレッタづくり」を体験!
-
家の性能まるわかりセミナー AIBAの家づくりの構造の「中身」を見て、聞いて、学べるイベント