イベント

手しごとフェスタ2024(終了)

手しごとフェスタ2024(終了)
  • 暮らしを楽しむ
  • 終了
日付
2024年7月20日(土)
時間
9:30-17:00(最終受付16:00)
会場
AIBAワークス(東村山市青葉町1-25-14)駐車場・駐輪場あり
参加費
入場無料
定員
ワークショップ毎に定員あり(一部予約制のワークショップ有)
その他
※当日のご連絡先:090-7738-2593
*小学生以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。
*事前予約制のワークショップは、1家族につき1つのお申込みとなります(他ワークショップ含め複数のお申込みはご遠慮ください)→複数ワークショップへお申込みOKとなりました!(2024/07/10更新)
*当日キャンセルが出た場合は、キャンセル待ちの方へ順番にご連絡させていただきます。

今年のテーマは「くらしごと」。暮らしの中のワークスペースを豊かな場所へ!

「手しごとフェスタ」は子どもから大人までみんなが楽しめる、木と手しごとを体感するものづくり体験イベントです。木のプロフェッショナルである職人さんやスタッフと一緒に、暮らしを豊かにする木の道具をつくりましょう!
ワークショップ以外にも美味しい食べ物を味わえる木の屋台やキッチンカーが並びます。ご家族や友人と一緒に楽しい1日をお過ごしください。

100life|まちに開く豊かな居場所(https://aibaeco.co.jp/100story/life/life-2265/)
100life|まちに開く豊かな居場所(https://aibaeco.co.jp/100story/life/life-2265/)
100life|いとう家の住宅(https://aibaeco.co.jp/100story/life/life-4672/)
100life|いとう家の住宅(https://aibaeco.co.jp/100story/life/life-4672/)

くらしごと=暮らし+仕事
この夏のテーマは「くらしごと」。
暮らす場所は『家』、働く場所は『職場』と分けるのではなく、暮らしの一環として仕事(勉強・創作活動)がある。暮らしているように自然体で働けること、それが「くらしごと」の考え方です。家の中に心地よくも集中して作業ができる居場所をつくることで、暮らす・働くのオンオフを切り替えられる。または、職場に家のような空間をつくることで、リラックスした気持ちでコミュニケーションができる。今回の手しごとフェスタでは、そんな「くらしごと」を体感できるワークショップ&展示を行います。

毎日過ごす場所だからこそ、心地良い居場所であってほしい。
仕事や趣味、創作活動や勉強など暮らしの中のワークスペースをより豊かな発想が生まれる場所にしてみませんか?

当日会場の様子
当日会場の様子
スタッフや家づくりの職人さんと一緒につくります
スタッフや家づくりの職人さんと一緒につくります
美味しく楽しい木の屋台も並びます
美味しく楽しい木の屋台も並びます

木のものづくりワークショップ

子ども椅子
子ども椅子
小物や植物を置いたりインテリアとしても映えます。
小物や植物を置いたりインテリアとしても映えます。
子どもにぴったりのサイズ感。(写真は3歳の子)
子どもにぴったりのサイズ感。(写真は3歳の子)

●こども椅子(事前予約)

小学校入学前くらいまでのお子様が座れるサイズ。椅子としてだけではなく上にグリーンや小物をレイアウトをするなどインテリアとしても素敵にお使いいただけます!大工さんが考えて家具をつくる取り組み「大工の手」のラインナップにもなっており、家具デザイナーの小泉誠さんデザイン。
(※「大工の手」家具のため、相羽建設の住まい手さん以外の方は「わざわ座」個人会員登録(無料)が必要になります。個人会員申込書をダウンロードし、事前に記入して当日お持ちください)

費 用:4,000円
時 間:9:30- / 11:30-
定 員:各回7組(全14組)
作 業:約2時間
素 材:木(端材のため樹種は選べません)
サイズ:w300×d300×h375

↓こども椅子ワークショップの様子は動画でもご覧いただけます!
https://youtu.be/txHjhXs75aU

予約する

学童椅子
学童椅子

●学童椅子(事前予約)※キャンセル待ち

子ども椅子より少し大きい、小学生くらいまで使える学童椅子。小学校に入学する頃から使いはじめ、身体の成長にあわせて脚をカットして使い続けられるよう計画されています。大工さんが考えて家具をつくる取り組み「大工の手」のラインナップにもなっており、家具デザイナーの小泉誠さんデザイン。長く使い続けることで、子どもの成長と共に木の味わいが増していきます。
(※「大工の手」家具のため、相羽建設の住まい手さん以外の方は「わざわ座」個人会員登録(無料)が必要になります。個人会員申込書をダウンロードし、事前に記入して当日お持ちください)

費 用:4,000円
時 間:14:30-
定 員:7組
作 業:約2時間
素 材:木(端材のため樹種は選べません)
サイズ:w390×d320×h700

予約する

ダストボックス
ダストボックス
シンプルな形なので、どこに置いても空間になじみます
シンプルな形なので、どこに置いても空間になじみます
A4サイズの書類や雑誌入れとしても使えます
A4サイズの書類や雑誌入れとしても使えます

●ダストボックス(事前予約)※キャンセル待ち

わざわ座『大工の手』のシリーズからラインナップ。家づくりに使われる「床材」を活用してつくります。ダストボックス以外にも、資料を入れたり雑誌を仕分けたり、さまざまな用途で使っていただけます。モデルハウスでも長年使っている製品です。
(※「大工の手」家具のため、相羽建設の住まい手さん以外の方は「わざわ座」個人会員登録(無料)が必要になります。個人会員申込書をダウンロードし、事前に記入して当日お持ちください)

費 用:2,000円
時 間:9:30- / 11:30- /14:30-
定 員:各回4組(全12組)
作 業:約2時間(接着剤を使用するため乾くまでに時間をいただきます)
素 材:木材

予約する

ブックラック
ブックラック
2つのパーツをさまざまな形で組み合わせることができます(パターン1)
2つのパーツをさまざまな形で組み合わせることができます(パターン1)
(パターン2)
(パターン2)
(パターン3)
(パターン3)
(パターン4)
(パターン4)

●ブックラック(事前予約)※キャンセル待ち

大きさの違う2つのラックを組み合わせて、用途や好みに合わせた形にレイアウトできるブックラック。組み合わせ次第で置けるものが変わり、ワークテーブルや化粧台を整理するのにも便利なちょうどいいサイズ。お好みで自然な仕上がりに塗装することもできます。使い方をイメージしながらつくってみましょう!

費 用:1,000円
時 間:9:30- / 11:00- / 13:30-
定 員:各回5組(全15組)
作 業:約1時間半
素 材:木材
※サイズ感やデザインは変わる場合がございます。

予約する

藁箒づくり
藁箒づくり
藁のミニ鍋敷きと藁箒(鍋敷きは当日申込で作れます)
藁のミニ鍋敷きと藁箒(鍋敷きは当日申込で作れます)
ミニサイズでかわいい箒
ミニサイズでかわいい箒

●藁箒づくり(事前予約)※キャンセル待ち

藁をまとめ、使いやすいサイズにカットしてデスク用の小さな箒をつくります。
机の上はもちろん、キッチンや洗面など細かい場所もささっとお掃除できる便利な道具。
自分好みの色の毛糸を選んで、オリジナルミニ箒にしてみませんか?

費 用:1,000円
時 間:9:30- / 13:00-
定 員:各回4組(全8組)
作 業:約1時間
素 材:藁・毛糸
※サイズ感やデザインは変わる場合がございます。

予約する

予約なしでも楽しめるワークショップ(他のワークショップと合わせて体験OK!)

スマホスタンド
スマホスタンド
ヤスリがけをして、角を好みの丸さに整えます
ヤスリがけをして、角を好みの丸さに整えます
数種類の樹種からお選びいただけます(樹種によって費用が変わります)
数種類の樹種からお選びいただけます(樹種によって費用が変わります)

●スマホスタンド(当日受付)

現場監督の荻野が「テレワーク×大工さんの仕事を創出」というアイディアで木製のスマホスタンドを考案。それを家具デザイナーの小泉誠さんと一緒に共同開発し、大工さんが形にして完成した製品です。加工から仕上げまでをつくり手側で完結させるのではなく「半製品」として開発されたスマホスタンドを、やすってオイルで塗装するワークショップです。樹種は数種類から選ぶことができます。

費 用:1,000円〜(樹種によって金額が変わります)
時 間:10:30- / 11:30- / 13:30- / 14:30- / 15:30-
定 員:各回4名(全20名)
作 業:約1時間
素 材:数種類からお選びいただけます。

藁のミニ鍋敷き
藁のミニ鍋敷き

●藁のミニ鍋敷き(当日受付)

コースターから小さめの鍋敷きまで、好みの大きさで藁を編んでつくるワークショップです。
使っていない時は壁にかけて見ても楽しめます。

費 用:500円
時 間:11:00- / 14:30-
定 員:各回6名(全12名)
作 業:約1時間
素 材:藁

土佐和紙竹うちわ 
土佐和紙竹うちわ 

●土佐和紙竹うちわ(当日受付)

壁紙に使われる土佐和紙を活用したうちわをつくります。コーヒーの粉を水に溶かして、端材や器の裏の形を利用してスタンプのように和紙にポンポンとスタンプすることで、あじわいのあるオリジナルの柄に。あおぐとコーヒーの良い香りもして、普通のうちわとは違った特別なひとときを味わえる、夏らしいワークショップです。
仕事や勉強で一息つきたい時に、ちょっとあおいでリフレッシュ。

費 用:700円
時 間:9:30- /10:30- /12:30- /14:30- /15:30-
定 員:各回6名(全30名)
作 業:約30分〜1時間
素 材:土佐和紙・竹

ブックカバー
ブックカバー

●ブックカバー(当日受付)

壁紙に使われる土佐和紙を活用したブックカバーをつくります。ノート一冊がセットになっているので、つくってすぐにお使いいただけます。お好きな本を持ってきていただくとそのサイズでつくることもできますよ。

費 用:500円
時 間:9:30- /10:30- /12:30- /14:30- /15:30-
定 員:各回6名(全30名)
作 業:約30分
素 材:土佐和紙・ノート

mutouさんとのコラボレーション企画!

地域の作家さんとコラボレーションワークショップを実施します!
材料は市内公園の伐採樹木や東京・多摩産の木を活用。アイスクリームスプーンとミニヘラは削り方によって食べ物の味わいや、使いやすさも変化するかも…?

つむじ市にもご参加いただいている作家のmutouさんご夫妻
つむじ市にもご参加いただいている作家のmutouさんご夫妻
アイスクリームスプーン
アイスクリームスプーン

●アイスクリームスプーン(事前予約)

樋口木材PROJECTより、多摩産材の木(ヒノキ・ヤマザクラ)を活用して、地域で活躍する木工作家「mutou」さんとコラボしたものづくりワークショップ。ざっくりと加工された木のスプーン型を肥後守のナイフで削り出してスプーンの形に仕上げます。世界に一つだけのオリジナルスプーンをつくってみてくださいね。アイスクリームスプーンづくりは中学生以上対象ですが、当日予約の「ミニヘラをしあげよう」は小さなお子様も体験できます(やすりとオイルで仕上げるだけ!)。こちらも同じくmutouさんのワークショップですので、ぜひご家族でお楽しみください!

費 用:1,500円
時 間:10:00- / 13:30-
定 員:各回6組(計12組)
作 業:2時間程度
素 材:ヒノキ・ヤマザクラ(樋口木材)
対象年齢:中学生以上(刃物を使います)

予約する

ミニヘラ
ミニヘラ

●ミニヘラ(当日受付)

東村山市内公園の木伐採樹木(イチョウ)を活用して、地域で活躍する木工作家「mutou」さんとコラボしたものづくりワークショップ。木のヘラ型をやすりがけしてオイルで仕上げます。シンプルなワークショップですので小さなお子さんもご参加いただけます。削り具合やオイルの塗り方によってそれぞれ違う味わいに仕上がります。ぜひご家族で楽しんでつくってみてくださいね。

費 用:1,000円
時 間:随時受付
定 員:材料がなくなり次第終了
作 業:20分程度
素 材:イチョウ
※イメージ写真は実際の樹種と異なります

香り木削り
香り木削り
ナイフで木屑を削り出します
ナイフで木屑を削り出します

●香り木削り(当日受付)

香りの良いヒノキの木を削って瓶詰めにするワークショップ。
インテリアとしても楽しめますし、机において仕事や勉強の合間にちょっと蓋を開けるとふんわりとした香りにリフレッシュもできますよ。

費 用:500円
時 間:随時受付
定 員:先着20名程度
素 材:ヒノキ
対象年齢:中学生以上(刃物を使います)

▼当日はmutouさんのアクセサリー販売も予定しています。

つながるお店と地域の美味しいものも出店!

当日は会場内に木の屋台やお店も出店します。美味しいものや暮らしを楽しむお店が並びます。ワークショップに予約されていない方の入場も大歓迎!お祭り気分でふらっとお立ち寄りくださいね。

▼内藤商店|刃物販売・刃物研ぎ(当日受付)
兵庫県三木市からすごい刃物研ぎの人がやって来ます。ご家庭にある包丁やお庭の手入れに使う道具や薪割道具などを研いでもらいませんか?その切れ味たるや、一味違うなんてレベルではありません!この機会を、ぜひぜひご活用ください。
→web

費 用:500円~(刃物研ぎ)
時 間:随時受付

切れ味の良い刃物に生まれ変わります!
切れ味の良い刃物に生まれ変わります!
砥石など刃物関連の道具も販売
砥石など刃物関連の道具も販売

▼つなぐビレッジ
西東京市を拠点にアウトドア弁当を提供するキッチンカー
Instagramはこちら

キッチンカー
キッチンカー

▼あっくんピザ|ピザキッチンカー
石窯を積んだキッチンカーが出店。もちもちの生地を使い、定番からオリジナルまで豊富なメニューをご用意します。
→web

キッチンカーで出店
キッチンカーで出店
昨年も大人気だった美味しいピザ
昨年も大人気だった美味しいピザ

▼サニースイーツ
チョコレートと季節のお菓子を販売するキッチンカー。
Instagramはこちら

▼出張!こいずみ道具店Online Shop

相羽建設拠点の設計も手がける、家具デザイナー小泉誠さんの製品を扱う「こいずみ道具店Online Shop」が手しごとフェスタに出張します。キッチン用品やくらしごとの道具を伝えます。

▼カレーショップ次郎
AIBAスタッフ新次郎が出店するカレー屋さん。当日会場で数量限定で販売しますので是非食べてみてくださいね。

お手製カレー
お手製カレー

▼駄菓子屋50の木
AIBAスタッフ相羽美里が出店する昔懐かしい駄菓子屋さん。子どもから大人までお買い物を楽しめます。

駄菓子屋
駄菓子屋

▼つむじ屋|ドリンク
暑い夏に嬉しい冷んやりドリンク、ところてんもありますよ。

動画紹介

手しごとフェスタ2017開催風景
こども椅子ワークショップ

「手しごと」で地球にやさしいものづくり!

相羽建設はSDGsの取り組みに賛同し、「ロングライフデザインの家づくり」や「家づくりの中でしかできない”体験”の提供」を通じて、持続可能な世界を目指すための貢献をしていきたいと考えています。手しごとフェスタはSDGsの取り組みの一環でもあり、職人さんと一緒に、ものづくりの楽しさや資源の大切さを体験できるイベントです!
▶︎【SDGs】相羽建設の取り組みについてはこちら

手しごとフェスタのワークショップでは、建築時の端材や東村山市内公園の伐採樹木を活用するなど、アップサイクルを意識した永く大切に使える家具や道具をつくります。

建築時の端材
建築時の端材
スタッフ樋口の実家「樋口木材」の良質な材も一部利用
スタッフ樋口の実家「樋口木材」の良質な材も一部利用
素材の汚れを落としたり長さを揃えたり大工さんが手作業で行なっていきます。
素材の汚れを落としたり長さを揃えたり大工さんが手作業で行なっていきます。
太さも長さもバラバラだった端材がきれいに整えられてワークショップの材料に!
太さも長さもバラバラだった端材がきれいに整えられてワークショップの材料に!

アクセス

<会場住所>
東京都東村山市青葉町1-25-14
※駐車場・駐輪場あり

<交通アクセス>
・西武池袋線清瀬駅南口より、西武バス久米川駅行き バス停「全生園南」下車 徒歩6分
・西武池袋線清瀬駅南口より、西武バス下里団地行き バス停「下里団地」下車 徒歩5分
・西武新宿線久米川駅北口より、西武バス清瀬駅南口行き バス停「全生園角」下車 徒歩5分

注意事項

※当日のご連絡先:090-7738-2593
*小学生以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。
*事前予約制のワークショップは、1家族につき1つのお申込みとなります(他ワークショップ含め複数のお申込みはご遠慮ください)→複数ワークショップへお申込みOKとなりました!(2024/07/10更新)
*当日キャンセルが出た場合は、キャンセル待ちの方へ順番にご連絡させていただきます。
*熱中症対策をお願いいたします。
*ご予約の方で到着が遅れる際はご連絡ください。
*イベントの様子を撮影した写真を告知使用させていただく場合がございます。お顔写りが気になる方は受付時にお申し付けください。配慮の上進行させていただきます。
*当日会場でのお支払いは現金のみとなります。

学生アルバイト募集!「手しごとフェスタ2024」の運営(7/19金-20土)

工務店が運営する「手しごと体験」「ものづくりのワークショップ」に、アルバイトで参加してみませんか?
「建築や工務店の仕事に興味がある」「会社やそこで働いている人の雰囲気を知りたい」「地域で開催しているイベントに参加したい」
そんな学生さんに向けて、相羽建設のスタッフと一緒に仕事を体験できる機会を設けています。今回は弊社が毎年夏に開催している、木と手仕事の魅力を伝えるイベント「手しごとフェスタ2024」の準備・運営スタッフとして、工務店の仕事を体験してみたい学生さんを募集しております!

▶︎詳しくはこちら

手しごとフェスタ2024|企画・主催:相羽建設株式会社/後援:東村山市/協賛:樋口木材

会場

AIBAワークス

東京都東村山市青葉町1-25-14
当日のご連絡先:090-7738-2593