町田市のコーポラティブ分譲「簗田寺プロジェクト」にて周辺ツアー&構造見楽会を開催します。
現在、第1期区画建築中!
当日は実際の建物からの眺めや街並みイメージ、隣接する山やお寺での盛大な秋の縁日「YATOの縁日」も。この場所の魅力と面白さを目一杯体感していただける日なので、ぜひ合わせてお楽しみください。
隣接するお寺・簗田寺のInstagram
コーポラティブ分譲は、暮らしのビジョンに共感する人たちが集まり、住み手自身が建物や住環境をつくる方法。建物だけでなく、住宅地全体の風景や、環境を維持するためのルールもみんなで一緒につくっていきます。
今回のプロジェクトでは、コーディネーターとして募集から竣工まで、東京R不動産が伴走し、この環境を楽しめる空間づくりをサポート。
森の景観と豊かさを楽しめる住宅地をつくるため、お寺とも一緒に森の楽しみ方や手入れの仕方、連携などを考えていきます。
みんなで一緒に住宅地をつくっていくので、おとなりさんとも顔が見えて安心感のある関係に。子育てをシェアできるような、安心してのびのび過ごせる暮らしを目指します。
コーポラティブ分譲で、質の高い建築家デザインの建物を自由度高く手に入れられることもポイントです。
敷地は斜面に位置します。それをいかして敷地をなだらかにつなぐことで、緑が見えて、全体の一体感が生まれるように。森とも緑の抜け道でつながります。
室内はいろんな世代が住むことや、子どもの成長に合わせて編集できることを想定し、部屋を壁で区切るプランと、広々と使うプランの両方を考えています。
なお基本プランは、どの区画でも両タイプが建築可能です。もちろん内装デザインや仕様は自由に変更も可能。表記の価格は基本プランで建てた場合の参考価格ですので、プランに変更が加わった場合価格が変動します。
敷地までは町田駅からバスで約25分。夜は23時台までバスがあります。町田は小田急線の快速急行が停まる大きな街。
町田駅から新宿駅までは快速急行で30分程度。千代田線も直通なので意外と都心アクセスは悪くないです。疲れた日は500円追加してロマンスカーに乗るのもアリ。
働き方が多様になったいま、都心で働きながらもゆっくり時間が流れる暮らしを手に入れられる、バランスの良い立地だと思います。
住宅地の基本デザインを担当するのは、暮らしとみどりがつながる空間設計を得意とする建築設計事務所、古谷デザイン。みどり豊かな環境をいかし、道路から境内まで視線や空気が抜ける計画をつくりました。
建物の設計・施工は、これまでも郊外の暮らしづくりで連携してきた相羽建設が担当しています。
暮らしを一緒に育む人、待ってます!
区画は全部で6つ。工事の都合上、建築時期が2期に分かれます。竣工のタイミングは異なりますが、住宅地のルールや景観づくりは6戸で一体となって行います。スケジュールは計画づくりの中で調整していきます。
現在は第1期区画となる区画1、区画2にて建築工事が進行中。第2期は引き続き参加者募集中です。
・東京R不動産からプロジェクトの説明
・隣接する簗田寺の縁日を体験
・居住者が実際に利用できる散策エリアの散歩
・工事中建物の見学
・現地で眺めを確認
お申込みはこちら
(R不動産の申し込みページ(Peatix)になります。)
*見楽会は各回3組限定です。
*お申込みには、事前にモデルハウスへの来場が必要です。
*弊社の施工範囲内で家づくりをご検討中の方、弊社で設計・建築中の方、住まい手様が対象です。
*駐車場はございません。近隣のコインパーキングまたは公共交通機関をご利用ください。
*当日のご連絡先:090-7738-2593
当日はわたしたちスタッフが担当します!