イベント

木造障がい者グループホーム完成見楽会 ~施設内覧会+勉強会~(終了)

木造障がい者グループホーム完成見楽会 ~施設内覧会+勉強会~(終了)
  • 見楽会
  • 終了
日付
2025年10月17日(金)
時間
10:00-/ 13:00-/ 15:00- 各回60分程度
会場
木造障がい者グループホーム|東京都稲城市内
参加費
無料
定員
各回15名(事前予約制)
その他
イベント概要:事業者・設計者・施工者からのお話 ・ 建物見学
*所在地はご予約時にご案内します
*駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください
*当日は弊社でご用意する手袋をご着用いただいての見学となります。

木造2階建て官民連携のグループホームが完成

稲城市所有の土地に新たに木造2階建ての民間事業者のグループホームが完成しました。官民が連携して地域の人が利用する施設をつくり上げた事業です。


当日は事業者、設計者、施工者それぞれからお話をさせていただきます。建築の見学に限らず、計画や運営などについても見て、聞いて、ご質問もしていただける機会です。関連事業の方や、地域の皆さま、木造施設にご興味のある方にご来場いただけましたら幸いです。

工事中の室内
工事中の室内
木の風合いにより柔らかな印象の空間が出来上がっています(工事中写真)
木の風合いにより柔らかな印象の空間が出来上がっています(工事中写真)

建築概要
木造2階建て / 敷地面積:493.01㎡
1階床面積:173.46㎡ / 2階床面積:173.46㎡ / 延べ床面積:346.92㎡
設計:株式会社 斉藤建築設計事務所 施工:相羽建設株式会社

ご予約はこちらから

予約する
*予約フォームでの受付は前日17時までです。それ以降はお電話にて問い合わせください。

*詳しい住所はご予約の際にお知らせします
*駐車場はございません。近隣のコインパーキングまたは公共交通機関をご利用ください
*当日のご連絡先:090-7738-2593

斉藤建築設計事務所 斉藤真一郎氏設計の施設事例

麻生区の木造保育園 2024年完成
麻生区の木造保育園 2024年完成
麻生区の木造保育園 2024年完成
麻生区の木造保育園 2024年完成
多摩区の保育園 2024年完成
多摩区の保育園 2024年完成
多摩区の保育園 2024年完成
多摩区の保育園 2024年完成

株式会社 斉藤建築設計事務所

斉藤真一郎一級建築士

1975年生まれ、神奈川県川崎市出身。
武蔵工業大学(現東京都市大学)工学部建築学科卒業後、
三井住友建設を経て、リンテック(設計事務所)に入社。
福祉施設などの設計を多数担当。
2015年斉藤建築設計事務所設立。

主な実績
2020年 久末障害福祉サービス事業所改修工事
2019年 山崎保育園新築工事
2019年 鷲ヶ峰営業所内装改修工事(川崎市による公共工事)
2018年 松戸の家 新築工事
2017年 世田谷の家 新築工事
2016年 小規模保育園 こすもすベビールーム内装工事
2014年 すずのき台保育園 新築工事 ※
2013年 地域密着型特別養護老人ホーム むさしの 新築工事 ※
2012年 特別養護老人ホーム 紫磨園 増築改修工事 ※
2010年 人形町保育園等複合施設(保育園、区民館、グループホーム) 新築工事 ※
2009年 障害者支援施設 みずき 増築工事 ※
2007年 有料老人ホーム リブインさくら 新築工事 ※
※これらの実績はリンテック(株)在籍時のものです。