イベント

浜田山の家完成見楽会(終了)

浜田山の家完成見楽会(終了)
  • 見楽会
  • 終了
日付
2020年12月12・13日(土・日)
時間
オンライン見楽会:12/12(土)10:30-11:30、 現地見楽会(*満員になりました):12/12(土)13:00-17:00、12/13(日)10:00-17:00
会場
浜田山の家(東京都杉並区内)
参加費
無料
定員
現地見楽会…各回2組、1時間毎入替え制
その他
〈オンライン見楽会〉*お申込み締切は12/11(金)18時
*YouTubeLiveの事前予約制による限定公開です。
 お申込み後にご視聴用URLをご案内いたします。
*オンライン見楽会は、同業者・建築関係者さまもご参加いただけます。

〈現地見楽会〉*満員になりました
*現地見楽会は1時間毎入れ替え制、各回限定2組となります。
*ご予約の際にはご希望の日時をいくつかお伝え頂けますと幸いです。
*詳しい案内図はご予約の際にお渡しします。
*当日のご連絡先:090-7738-2593
*現地見楽会は、同業者・建築関係者の方はご遠慮ください。

設計・伊礼智設計室  小さな二世帯住宅の、ほどよい関係

杉並区立柏の宮公園の近く、閑静な住宅地に建つ二世帯住宅です。
敷地は約61坪、建ぺい率40%、容積率80%と、ちょっと厳しい条件の中に
それぞれワンフロア24坪ほどの小さな2階建て
1階がご両親、2階が娘さんご一家(5人家族)という構成です。

ご両親が暮らす一階の居室

1階は車椅子対応となっていて、床は傷つきにくい丈夫なチークを敷き、壁は調湿機能に優れ体にいいシラス入りの漆喰で仕上げました。
庭には出入りしやすいように木製建具で全開できて、段差も小さくしています。さらにOMソーラーにより、太陽熱で温めた新鮮空気を利用して床暖房を試みています。1階を温め、余熱を2階にもお裾分けしようという試みです。

1F:LDK+客間
1F:LDK+客間

若い世帯が暮らす、二階の居室

二世帯住宅のあり方は様々ですが、今回は玄関を共有し、それ以外は別々という構成です。
小さなお孫さんたちがおじいちゃん・おばあちゃんの家へ入り浸る、楽しい構成となったように思います。
2階は小さな子供たちのために、個室を3つ用意して将来に備えています。

2F:LDK
2F:LDK

外壁はシラスを原料とした「そとん壁」。汚れよけで廻した腰板が懐かしい昭和の佇まいを醸し出しています。
造園は小林賢二さん。周辺の住宅街に違和感なく溶け込む佇まいとなったと思います。
(写真は造園工事前の様子です)

開口部の外に設けられたデッキから庭の景色が楽しめる計画。
開口部の外に設けられたデッキから庭の景色が楽しめる計画。
「浜田山の家」外観(写真左)
「浜田山の家」外観(写真左)

職人の手仕事を1分動画でご紹介します

基礎の打設工事|相羽建設 職人の手仕事 1minute-genba tour
左官・そとん壁 下塗り|相羽建設 職人の手仕事 1minute-genba tour
左官・そとん壁 スチロ鏝仕上|相羽建設 職人の手仕事 1minute-genba tour

伊礼智氏建築家

1959年   沖縄県生まれ
1982年   琉球大学理工学部建設工学科卒業
1985年   東京藝術大学美術学部建築科大学院修了
        丸谷博男+エーアンドエーを経て
1996年   伊礼智設計室開設
2004年  (有)伊礼智設計室
2005年~ 2017年 日本大学生産工学部建築工学科「居住デザインコース」非常勤講師
2016年〜 東京藝術大学建築科 非常勤講師

担当スタッフ

当日はわたしたちスタッフが担当します!