
昔からの風習のひとつ「吊るし飾り」を4回に分けて作ります。
3回目の今回は、宝袋と梟の2種類です。
材料のちりめんや着物地・帯の端切れなどはこちらでご用意しますが、お使いになりたいものがあればご持参下さい。
【4回講座のスケジュール予定】
●(終了しました)1/18(火)…子どもとまり
●(終了しました)2/15(火)…扇と金魚
●3/8(火)…宝袋と梟
●3/29(火)…うさぎと花
当日はわたしたちスタッフが担当します!